HomeAssistantでSSHを使う

2024年1月3日

update 2023/12/22

本項の目的

・HomeAssistantでは基本的にGUIで操作が可能ですが、SSH経由でコマンドの入力やファイルの編集をすることがあるため、「Advanced SSH & web Terminal」をインストールします。

・HomeAssistantにアドオン「Advanced SSH & web Terminal」をインストール、SSHアクセスを可能にします。

・導入時のバージョン情報
OS Version :Home Assistant OS 11.2
Home Assistant Core:2023.12.1
Advanced SSH & Web Terminal:17.0.0


01.HomeAssistantの左メニューの「設定」を選択し、右メニューの「アドオン」を選択します。

02.右メニューの右下にある「アドオンストア」を選択します。

03.Search欄に「ssh」を入力したら、下部分に「Advanced SSH & Web Terminal」が表示されるので選択します。

04.「Advanced SSH & Web Terminal」が表示されるので「インストール」を選択します。

05.インストール後、上部の「設定」を選択anced SSH & Web Terminal」が表示されるので選択します。

06.SSH接続時に必要なusernameとpasswordを任意の文字を入力し、右下の「保存」を選択

07.最後に、左下の「開始」を選択するとSSHで接続が可能となります。